News & Topics
「学びのフェス2025夏」にエコ・ファースト推進協議会として出展しました
2025.10.162025年8月6日(火)、実践女子大学渋谷キャンパスにて開催された「学びのフェス2025夏」(毎日新聞・毎日小学生新聞 主催)に、エコ・ファースト推進協議会として参加しました。本イベントへの出展は、2023年から3年連続の取組となります。
「学びのフェス」は、企業や団体が講師となり、子どもたちが“体験を通して学ぶ”授業を提供する教育イベントです。楽しみながら社会のしくみや環境問題、科学技術に触れることを目的としており、次世代を担う子どもたちの興味と好奇心を育むことを目指しています。
また、企業・団体にとっても、自社の社会的取組をわかりやすく発信するCSR・教育貢献の機会となっています。
当日は36の企業・団体による全39授業が行われ、小学生の子どもたちなど約1,500名が来場(保護者含む)。
エコ・ファースト推進協議会からは7企業が出展し、それぞれの事業内容を生かした体験型授業を通して、環境への理解を深める場を提供しました。
来場者アンケートでは96%が「満足」と回答し、参加した子どもたちからは「楽しかった」「また参加したい」との声が多数寄せられました。
次世代を担う子どもたちが楽しみながら環境を学ぶ機会づくりを、今後も続けてまいります。
【参加企業】 【授業内容】
三洋商事㈱ 電話機を分解してみよう!~親子で学ぶ「資源循環」~
戸田建設㈱ みんなで作ろう!トラスのおうち~まちで見かける三角形の仕組みを学ぼう~
㈱椿本チエイン 教室がチェーン工場に変身!みんなでチェーンを組み立ててみよう!
積水化成品工業㈱ 発泡スチロールからエコを学ぼう
日本特殊陶業㈱ 暗闇で光る!キーホルダー作り~蓄光について学ぼう!!~
㈱浜田 分別を楽しむ「バラシンピック」~身近なモノをバラして、宝物にへんしん~
ヤマト運輸㈱ クロネコヤマトのグリーン物流 実際に荷物を送ってみよう!
※エコ・ファースト認定順
-
授業の様子
-
-